どーも、ぎた@guit_arです。
相変わらずTwitterもブログも続かない凡人ですが最近は焚き火にハマってます。
芸人のヒロシさんが「嵐にしやがれ」で火起こしをしてたのをたまたま見かけたのがキッカケでした。
もうテレビを観なくなって7、8年経ってて、たまたま知り合いの家で観たので中々の奇跡。
テレビのこーゆー「自分の欲してない情報」がダラダラ流れてるのは意外と好きですね(無いから観ないけど)
焚き火から火がつきましてそのままキャンプ道まっしぐらです。
ちゃんとスコップもありますので灰になるまで燃やし尽くして、埋めて尚且つ水をかけて帰ります。
キャンプ場などではその辺のマナーが悪いせいで使用禁止になってるところもあるらしい。
テーブルとしても使えるし火に掛けても使える優れモノ。
キャンプ用品店じゃないところでギアを探すのが楽しいのです。 本場より安いし。
今のところキャンプ場でキャンプする気はないです。
ブームだから混んでて、週末だとちょっとした村みたいになってるらしいし。
あと昔から「どーぞここでやってください」ってとこにあまり惹かれない。
「ひょっとしたらできるかも?」って場所を探すのもまた面白い。
そんなわけでキャンプブログになりかけております 笑 ま、いーか「宿なしブログ」だし。